2007年01月11日
ハイビスカスその後
徐々に寒くなってきた最近ですが、うちのハイビスカスはなぜか花が開こうとしています。
スローすぎてなかなか咲かないんですけどね…。
前回1月3日に載せた画像がこれ↓
これは携帯で撮ったフラッシュなしの画像です。
そして今回デジカメで撮った画像がこれ↓
真っ赤に写ってますね!実際は携帯画像に近い色をしています。
だんだん開いてきてはいるんですが…
蕾が開き始めてからもう10日くらい経ってるんです。ちゃんと最後まで開けるのかちょっと心配ですけどね~。冬のハイビスカス、楽しみです。
スローすぎてなかなか咲かないんですけどね…。
前回1月3日に載せた画像がこれ↓
これは携帯で撮ったフラッシュなしの画像です。
そして今回デジカメで撮った画像がこれ↓
真っ赤に写ってますね!実際は携帯画像に近い色をしています。
だんだん開いてきてはいるんですが…
蕾が開き始めてからもう10日くらい経ってるんです。ちゃんと最後まで開けるのかちょっと心配ですけどね~。冬のハイビスカス、楽しみです。
2007年01月11日
ノーライフキング
『ノーライフキング』(いとうせいこう著)
を読みました。
BL漫画家石原理さんが影響を受けた本だ、と小耳に挟んだので。
その小耳に挟んだ話では、『東京ブギィウーギィ』などに影響が見られるというようなニュアンスの話だったと記憶してるんですが、読んでみた感じでは『電子少年(デジタルゴースト)』が似てるな、と思いました。
テーマが似てるだけで話やキャラクターなんかは全然違うんですけど。テーマ的には『カプセル・ヨードチンキ』なんかも近いんじゃないかと。
『東京ブギィウーギィ』は私の中では『カリスマ』に近いものがあります。電子的なつながりを描いた電子少年よりも、人と人の触れ合いみたいなものを感じます。
ノーライフキングの感想を書くつもりが、石原作品の話になってしまいましたが…。読んだきっかけだったので、どうしても。
しかもカテゴリ推理小説にしたんですが、どう考えてもSFですよね。
ノーライフキングは中盤すごく緊張感があって面白かったです。
最初は私も話の中の大人たちと一緒で理解できてなかった。途中からやっと話の主旨に気付いて、そういうことか!と思いました。
実際には主人公が言ってることそのままのことが起こっているだけなのに、理解できなかった自分は既に大人の頭だろうか…。
終盤は正直ヒタヒタと背筋が冷えるような感じでした。同じSFで『戦闘妖精雪風』を読んだときもヒタヒタしました。
機械や情報に裏の裏まで支配されてる感覚でしょうか。
実際そうだったら怖い。というか、そんなわけないじゃん!と否定しきれないような気がして怖い。
今はそうじゃなくてもこれからそういうことがあるんじゃないか、と思います。
それだけ小説がリアルなのか、リアルが変わってるのか・・・
ストーリー展開は先が読めなくて緊張感があってスピード感があるのに、読み進むと違和感というか焦燥というか、そういうものがジワ~と滲み出てくるような、そんな感覚でした。
今まで小説で味わったことのない感覚がして、なにか新しいものを見つけたような気がしました。
ただ、推理小説に慣れきった私の頭は、ラフな文体にちょこっと拒否反応が出ました。が、幸い非常にページ数が少ないのでサクッと読めました。文体も石原作品を思い起こせば、なんだかいい感じに思えてくるので現金なものです。
なんというか、ゲームをあまりしたことがない母なんかにはよくわからない話なんじゃないか、とも思います。読んだとしても私の感じたヒタヒタ感を共有できるのか、と思うと。どうも万人にオススメできるものではないと思いました。私は堪能しましたが。
古本で取り寄せた甲斐がありました。
お好きな方はどうぞ。
絶版なので古本しかないですが、1円ですって!
を読みました。
BL漫画家石原理さんが影響を受けた本だ、と小耳に挟んだので。
その小耳に挟んだ話では、『東京ブギィウーギィ』などに影響が見られるというようなニュアンスの話だったと記憶してるんですが、読んでみた感じでは『電子少年(デジタルゴースト)』が似てるな、と思いました。
テーマが似てるだけで話やキャラクターなんかは全然違うんですけど。テーマ的には『カプセル・ヨードチンキ』なんかも近いんじゃないかと。
『東京ブギィウーギィ』は私の中では『カリスマ』に近いものがあります。電子的なつながりを描いた電子少年よりも、人と人の触れ合いみたいなものを感じます。
ノーライフキングの感想を書くつもりが、石原作品の話になってしまいましたが…。読んだきっかけだったので、どうしても。
しかもカテゴリ推理小説にしたんですが、どう考えてもSFですよね。
ノーライフキングは中盤すごく緊張感があって面白かったです。
最初は私も話の中の大人たちと一緒で理解できてなかった。途中からやっと話の主旨に気付いて、そういうことか!と思いました。
実際には主人公が言ってることそのままのことが起こっているだけなのに、理解できなかった自分は既に大人の頭だろうか…。
終盤は正直ヒタヒタと背筋が冷えるような感じでした。同じSFで『戦闘妖精雪風』を読んだときもヒタヒタしました。
機械や情報に裏の裏まで支配されてる感覚でしょうか。
実際そうだったら怖い。というか、そんなわけないじゃん!と否定しきれないような気がして怖い。
今はそうじゃなくてもこれからそういうことがあるんじゃないか、と思います。
それだけ小説がリアルなのか、リアルが変わってるのか・・・
ストーリー展開は先が読めなくて緊張感があってスピード感があるのに、読み進むと違和感というか焦燥というか、そういうものがジワ~と滲み出てくるような、そんな感覚でした。
今まで小説で味わったことのない感覚がして、なにか新しいものを見つけたような気がしました。
ただ、推理小説に慣れきった私の頭は、ラフな文体にちょこっと拒否反応が出ました。が、幸い非常にページ数が少ないのでサクッと読めました。文体も石原作品を思い起こせば、なんだかいい感じに思えてくるので現金なものです。
なんというか、ゲームをあまりしたことがない母なんかにはよくわからない話なんじゃないか、とも思います。読んだとしても私の感じたヒタヒタ感を共有できるのか、と思うと。どうも万人にオススメできるものではないと思いました。私は堪能しましたが。
古本で取り寄せた甲斐がありました。
お好きな方はどうぞ。
絶版なので古本しかないですが、1円ですって!
2007年01月11日
少し更新しました。
ちょっと変わったり書き加えたりしただけですが…。
そもそもあの読みにくい自己紹介読んだ人いないと思うけども…。
自分でも忘れそうなので更新箇所(赤色)↓
好きなもの:推理小説、マンガ、アニメ、ゲーム、同人誌、音楽、映画、観葉植物、旅行、ドライブ、スポーツ観戦など
好きな推理小説(著者):綾辻行人、京極夏彦、殊能将之、古処誠二、浅暮三文、横溝正史、エラリィ・クイーン
好きなマンガ:スラムダンク、スプリガン、BANANA FISH、カリスマ、カプセル・ヨードチンキ、コイ茶のお作法、最後のドアを閉めろ!、クマとインテリ
好きなアニメ:ナルト、テニスの王子様、妖逆門、妖奇士
好きなゲーム:東京魔人学園、FinalFantasy10、かまいたちの夜、遙かなる時空の中で
好きな同人誌(サークル):魂、micromacro、overlap
好きな音楽:Mr.Children、清木場俊介、ROCO、backstreet boys、AliciaKeys、FranzFerdinand、KanyeWEST、ScissorSisters
好きな映画:ブラックホーク・ダウン、ウインドトーカーズ、ロードトゥパーディション
育成中の観葉植物:蘇鉄蕨、龍鱗台、洋種小判の木、スノーインサマー、パキラ、グリーンパラソル、ハイビスカス、サンセベリア、エアープランツ
好きな旅行先:横浜、鎌倉、京都、東京都池袋
好きなドライブ目的地:多治見、長島、南木曽、妻籠馬籠
好きなスポーツ:テニス、卓球、ボクシング、フィギュアスケート、体操、新体操、囲碁
ゲームカテゴリを増やしました。
そんなにゲームやらないんですけど、魔人とか好きなんですよ。すごく。監督の今井しゅうほう(漢字知らん)さんに洗脳されてるぐらい好きです。
FF10もやっぱ書いとかないと。名作ですよね。何度泣いたことか。今ではOPで泣けます。
遙かなる~も好きですね。玄武が好きです。ボブゲが本当は好きなんですが、乙女ゲーもやります。
最近ボブゲ全然やらないので記事にはならないですが、またやりはじめたら好きなボブゲカテゴリができるかもしれません。
それからEXILE→清木場。
脱退してしまわれたので。今のEXILEがどうこうではなくて、EXILE好きの核の部分が清木場さんだったなあと脱退されたときに思ったので。
今のEXILEはまだ2曲くらい出したばっかりですからね。好きになるかどうかはこれからです。もちろんATSUSHIさんやHIROさんや…はすごく好きです。
それからScissorSistersをプラス。
やっぱり金のタイツにヤラレマシタ。これからも奇抜でいてほしいです。
植物たちを追加。
リュウビンタイですね~。大事に育てたいです。
ハイビスカスは外にあったのがリビングに避難してきたので、私の管轄になりました。リビングの植物は問答無用で私が面倒をみるんですね。
サンセベリアとエアープランツはまだ画像を載せたことがないですね。
サンセベリアは2種類と、エアープランツはおんなじやつが2ついます。そのうち記事に書くかもしれません。
という感じに追加・変更しました。
好きなものは増える一方です。
そもそもあの読みにくい自己紹介読んだ人いないと思うけども…。
自分でも忘れそうなので更新箇所(赤色)↓
好きなもの:推理小説、マンガ、アニメ、ゲーム、同人誌、音楽、映画、観葉植物、旅行、ドライブ、スポーツ観戦など
好きな推理小説(著者):綾辻行人、京極夏彦、殊能将之、古処誠二、浅暮三文、横溝正史、エラリィ・クイーン
好きなマンガ:スラムダンク、スプリガン、BANANA FISH、カリスマ、カプセル・ヨードチンキ、コイ茶のお作法、最後のドアを閉めろ!、クマとインテリ
好きなアニメ:ナルト、テニスの王子様、妖逆門、妖奇士
好きなゲーム:東京魔人学園、FinalFantasy10、かまいたちの夜、遙かなる時空の中で
好きな同人誌(サークル):魂、micromacro、overlap
好きな音楽:Mr.Children、清木場俊介、ROCO、backstreet boys、AliciaKeys、FranzFerdinand、KanyeWEST、ScissorSisters
好きな映画:ブラックホーク・ダウン、ウインドトーカーズ、ロードトゥパーディション
育成中の観葉植物:蘇鉄蕨、龍鱗台、洋種小判の木、スノーインサマー、パキラ、グリーンパラソル、ハイビスカス、サンセベリア、エアープランツ
好きな旅行先:横浜、鎌倉、京都、東京都池袋
好きなドライブ目的地:多治見、長島、南木曽、妻籠馬籠
好きなスポーツ:テニス、卓球、ボクシング、フィギュアスケート、体操、新体操、囲碁
ゲームカテゴリを増やしました。
そんなにゲームやらないんですけど、魔人とか好きなんですよ。すごく。監督の今井しゅうほう(漢字知らん)さんに洗脳されてるぐらい好きです。
FF10もやっぱ書いとかないと。名作ですよね。何度泣いたことか。今ではOPで泣けます。
遙かなる~も好きですね。玄武が好きです。ボブゲが本当は好きなんですが、乙女ゲーもやります。
最近ボブゲ全然やらないので記事にはならないですが、またやりはじめたら好きなボブゲカテゴリができるかもしれません。
それからEXILE→清木場。
脱退してしまわれたので。今のEXILEがどうこうではなくて、EXILE好きの核の部分が清木場さんだったなあと脱退されたときに思ったので。
今のEXILEはまだ2曲くらい出したばっかりですからね。好きになるかどうかはこれからです。もちろんATSUSHIさんやHIROさんや…はすごく好きです。
それからScissorSistersをプラス。
やっぱり金のタイツにヤラレマシタ。これからも奇抜でいてほしいです。
植物たちを追加。
リュウビンタイですね~。大事に育てたいです。
ハイビスカスは外にあったのがリビングに避難してきたので、私の管轄になりました。リビングの植物は問答無用で私が面倒をみるんですね。
サンセベリアとエアープランツはまだ画像を載せたことがないですね。
サンセベリアは2種類と、エアープランツはおんなじやつが2ついます。そのうち記事に書くかもしれません。
という感じに追加・変更しました。
好きなものは増える一方です。